うずらまん「ぎょぎょ〜む日誌」

おはようからおやすみまでできるだけ楽しくと願う、うずらまんの日記。

1999-11-01から1ヶ月間の記事一覧

裏道はたのし

▼今日、少し時間があったので、会社の周辺の裏道を15分ほど散歩してみた。この地区に通勤するようになって三、四年になるが初めてのことだ。 そうするとやっぱし思いもかけない風景にであった。住宅街かたんぼだと思っていたところに、何軒かの町工場があっ…

香港電影辞書2000発表

▼本日は、廣東語の7回目である。のぶさんが今週もお休みかと思われたが、ちょっと遅れて登場。安堵した。今週も楽しく授業は進んでいった。今までのところを順番に総復習である。 ジャクリーヌ先生の授業は急ぎ過ぎない。少し進むとまた戻って繰り返す。繰り…

新上海灘

▼上の子供(うずらタマゴ・小1)のお友達が関東に引っ越すことになった。明日行ってしまうので、最後のプレゼントを買いに行くというのにつきあってやる。 夜、DVDで『新上海灘/上海グランド』を観る。ボクは初めてなのだ。いやはや、とても面白かった。た…

蟲蟲特攻隊

▼今日は会社の帰りに、クラシックカメラMini BooK(4)『使うハーフサイズカメラ』という本を買う。この本にはボクらが子供の頃全盛だったハーフサイズのカメラが満載である。ハーフというのはつまり、普通の35mmフィルムを使うカメラの場合1コマの画面サイズ…

ダウンタウンシャドー

▼今日は夜、テレビで香港映画『ダウンタウン・シャドー』を観た。この映画は、去年のいずみさの映画祭で観たのだ。とてもテンポが良く、アクションが連続するので飽きさせない。大好きな映画だ。 この映画の金城武はいい。吹替の声は小杉十郎太が当てていた…

香港王将

▼今日は体調が悪く会社を休む。ヒヨコも耳鼻科に行くため仕事を休んだ。医者の帰り昼食を作るのが面倒なので、外食をすることにした。 東香里の〔香港王将〕という店である。大阪王将系の店だが、飮茶バイキングをやっているのだ。香港の本格飮茶とくらべる…

新難兄難弟と心動

▼本日は廣東語の6回目である。今日はゲドさんの奥さんとのぶさんがお休みであった。授業はいきなり『月夜の願い/新難兄難弟』のビデオから始まった。廣東語の調子の例として、この映画はとてもいいのだ。 父・梁家輝(レオン・カーファイ)と息子・梁朝偉(…

ブラックマスク

▼午前中に香港映画『ブラックマスク/黒侠』を観た。李連杰リー・リンチェイ領銜主演。そしてボクの莫文蔚カレン・モクも出ている。 物語は、アメリカの特殊部隊で肉体を強化改造された主人公が、おなじ部隊の生き残りの組織が起こす犯罪に立ち向かうというも…

あれから十年も、この先十年も

▼今日は会社で打ち合せ中にMobile Gear IIで筆記をしていたが途中で固まってしまった。ひぃ〜。とても焦る。とにかくWindowsCE機である。Macintoshとは勝手が違う。とりあえず帰宅してからリセットしたら復活できたので一安心。 本日はなんと、結婚記念日で…

レンズが届いた

▼今日、東京のカメラ屋に注文しておいたレンズが届いた。LeicaのLマウント(バルナック型のマウント)の28mmレンズ。アベノン28mm f3.5である。ボクの持っているLeicaはM型といってまた別のタイプなので、このレンズにはアダプタをかまして使用するのだ。 こ…

ハングルのホームページ

▼知人がホームページを作るという。初めてだ。初めてにして韓国語(ハングル文字)を表示させるのだというのだ。凄いチャレンジである。 日本語のホームページでさえ立ち上げるときはやっぱし大変なのである。それをいきなり外国語の文字コードを絡ませてし…

廣東語5回目

▼廣東語の5回目である。挨拶だ。「早晨,林小姐。」Zhou2 san4 Lam4 siu2 zhe2.(おはようさん、林さん)「早晨,加藤先生。[イ尓]好[ロ馬]?」 Zhou2 san4 Ga1 tang4 sin1 saan1. Nei5 hou2 ma3?(おはようさん、加藤さん。調子どないですか?) で始まると…

金髪モデル撮影会

▼タイトルを見ると、「うひょひょ、金髪ネエチャンのヌード撮影会に行って写真パチパチ撮ってきたな、このこのこの」 という感じだが違うのである。劉徳華アンディのコンサートのために金髪にしたヨメ(うずらヒヨコ)を、新しいLeica M6で試し撮りも兼ねて…

帰ってきた金髪の女

▼早朝、下の娘と朝の支度をしていると、電話が鳴った。うずらヒヨコからであった。駅まで迎えに来い、というのだ。 金髪は行く直前にもしていたのだが、抜け方が気に入らなかったらしく、ホテルの化粧室でも再度抜いたという。みごとな金髪になっていた。ラ…

アンディとゆくM6くるM6

▼ボクの愛用のカメラ、Leitz M6を修理に出していたが、修理しきれないということで、丸ごと交換となった。で、本日受けとってきたのだ。 以前のは社名変更前の“Leitz”M6。今度のは社名変更後の“Leica”M6である。ロゴやカメラ上部の製造国名の刻印の位置が違…

池波正太郎と真夜中の出発

▼『池波正太郎が通った味』という本が出ていたので、即座に購入。池波の通った店を今訪ねていくという企画の本である。雑誌連載されていたものだ。 ボクは池波ファンなので、氏のかっこいいダンディな生き方をまねてみたいが、無理して同じことをしても、と…

まあとにかく平凡な日々

▼仕事でミニ出張というか、打ち合せで外に出ることが多くなった。けっこう無駄な時間が多くて面倒だ。どちらかと言うと、パソコンの前でずっと仕事をている方が性にあっている。 仕事の帰りに『完カタ!!!中古カメラ3』を買う。どうしても新品のカメラよりも…

網上豪放女

▼今日は、午前中上の娘の小学校の日曜参観があったが、しんどかったのでパス。 午後は廣東語4回である。どんどんおもしろくなってきた。先生に香港の雑誌を借りる。みんなに1冊ずつぐらいあったが、ボクの借りたものは明星情報が少ない一般誌だった。「網上…

オーケストラアジアを聴く

▼夕方堺市まで『オーケストラ・アジア アンサンブル'99』に行く。とてもすばらしかった。中国の〔二胡〕の演奏が聴きたいと思って行ったが、とても楽しかったです。会場は超満員。パイプ椅子が出、立ち観も出るほど。 NHK『シルクロード』で知った、馬頭琴と…

むかしのカメラ

▼どうして昔のカメラが面白いのだろう。ふと思い当たることがあった。 会社で仕事にカメラを使うので用意して欲しいと叫び続けた結果、この経費節減のおりから、買ってもらえはしなかったけど、部長が私物を貸与してくれるということになった。 MINOLTA α-5x…

うずまき中華の模様がえ

▼今日は朝からかかって『うずまき中華』の模様がえを行う。半日ぐらいでできると思っていたが、大きな間違いだった。予想以上に難航する。 しかしこれを片付けてしまわないと先に進むことはできないのだ。結局夜中まで、かかってしまう。 けど、昼食だけはボ…