うずらまん「ぎょぎょ〜む日誌」

おはようからおやすみまでできるだけ楽しくと願う、うずらまんの日記。

2000-01-01から1年間の記事一覧

洗面所が復旧

▼廣東語。今日もとても楽しい。琴日好凍、今日はとても寒い。 そのあとホームセンターで洗面所の補修材を買う。洗面所の下から水漏れがしていて床が水浸しになるという事故が起こったためここ数日洗面所の使用差し止め措置がとられていた我が家であったが、…

さえない結婚記念日

▼今日は結婚記念日である。しかし、ボクはぼろぼろだ。首から背中の痛みが激しく、ほとんどを寝て暮らす。 今日は上の娘、うずらタマゴの留守家庭児童会の餅つき大会だった。ボクだけ欠席。今年は張り切って参加するつもりでいたのになぁ。 今日は「ラララ♪…

リンクコーナーをつくる

▼今日はひどい雨だ。下の娘のカラザが楽しみにしていた、保育園の大阪城見学は雨天中止となった。先日の秋の芋掘り遠足も雨のため2回も流れて結局なくなってしまった。かわいそうだ。 『ライカでラララ♪』に「ラララ♪リンク」新設した。今までは、わざわざ…

嫉妬する機械たち

▼今朝は電車の中でPalm m100を使い「うずまき網上談話室」への書き込みメモを作った。m100はネットへ直接つなげる手段はないので、PalmでメモしたものをMacへ転送してMacで編集してアップするというスタイルになる。特別なことがない限り、この方がいいと思…

読むための機械

▼不思議な一筆書きアルファベットによるローマ字入力式のGraffitiにもだいぶ慣れてきた。キーボードを使うよりは遅いが、それでもそこそこ文章が書ける。 長文を読むためのフリーソフトもPalmにインストールした。Palmのいいところは文字がMacで馴染んだOSAK…

新兵器

▼いつもはけっこう強いはずの下の娘、カラザ風邪のため保育園を休む。元気だが、咳と頭痛がするからだ。 今日Palm m100を入手した。いわゆるPDAというやつ。Palmの一番安い入門機である。 キーボード入力ができない(外付けを別売りしているけど、NICOLA/親…

やっぱり大忙し-2

▼今日は淀川マラソンがあったようだ。河川敷公園は人がまだうじょうじょいた。 水際を散歩する。数日前の豪雨でかなり水かさが高かったようで、お祭り広場も浸水したらしく泥で汚れていた。水際の花壇は土が半分に減っており、花も土も根こそぎ持って行かれ…

やっぱり大忙し-1

▼やっぱし休みの日は大忙しになってしまうのであった。▼本日は、上の娘・うずらタマゴの日曜参観日である。日曜参観のあとはPTA行事の“伝承遊び”なるイベントもある。昔ながらの遊びを子供に教えようという催しである。そしていつものように廣東語もあるし、…

散歩

▼今日はタマゴは学校であるので、早く起きなければならない。朝食を作り、一緒に食べる。 タマゴが学校に行った後、カラザがのそのそと起きてくる。また朝食の後、散歩に連れ出す。今日はPEN SとLeica M6を持っていく。今日はPEN SにはフォクトレンダーのVC…

ドライブGO GO !! -2

▼子供たちは途中から外に飛びだし、文化センターのとなりの小学校で遊んでいた。ここの建物はパステルで彩りされとても綺麗なもの。建物自体のデザインも中央にエントランスがある、古き良き時代の学校建築をモチーフにしてそれを現代風にアレンジした感じ。…

ドライブGO GO !! -1

▼今日は近畿道から阪和道に乗り、海南東で降りて東へとっとことっとこ国道370号を進んで、美里町というところに行って来た。ここはキャンプ場や天文台のあるところとしても有名らしい。 今日は文化の日。この町の文化祭が開催される日であったのだ。 ここに…

PEN Sと食べ放題

▼今日はひょんなことから、またまたOLYMPUS PEN Sを入手した。これはPENのシリーズの中でも最初のPENの直系で絞り、シャッタースピード、ピントなどすべてマニュアル操作である。面白い。写真家の長野重一さんは、昔これをライカやニコンとともに持ち歩いて…

アサガオ

▼今日、下の娘カラザを保育園に送っていった後、ふと見ると保育園の園庭の垣根のところに青紫の花が咲いていた。なんとアサガオであった。今週に入って、朝晩は寒い日が続いているが、まだ夏の名残が存在したのだ。 午後から会社にA社の人が来て、新しいソフ…

オリンパスプラザ

▼今日は仕事の帰りに心斎橋へ行く。長堀の[オリンパスプラザ]に行ってみたかったのだ。先日入手した、OLYMPUS PEN EES-2に関して確認したいことが発生。プラザに行けば取扱説明書をコピーしてもらえるということを教えてもらったからである。 取扱説明書の…

扁桃腺炎

▼今日は扁桃腺炎で会社を休んでしまった。唾を飲み込むのも痛いのだ。▼先日、ヒヨコが突発的に思いついて写真でバトルをすることになった。こんなことは結婚以来初めてである。ボクがLeicaを買うまで、対決ができるほどボクの方に写真への興味がなかったと言…

祭、散歩-2

▼おやつに焼きたてパンの店にも入る。そして、昨日の帰りに見つけたトマソンを撮影に行く。京阪電車関係の建物が枚方の天野川のカササギ橋近くにあり、そこに行き場のない線路と踏切の一部があるのだ。昔、まだ私市線が高架化されていないころ、ここに引き込…

祭、散歩-1

▼翠蘭さんが今香港に行っていて、香港の喫茶店でパソコンをみつけ、「うずまき網上談話室」に現地からローマ字で書き込みをしてくれた。日本語のフォントとかな漢字変換ができないからローマ字書き込みなのだ。しかし、そういう世の中になってしまったんだな…

写真展-2

▼となりの会場も偶然写真展をやっていた。森睦子さんのインド、ネパール、ブータン、チベットの旅行写真展。子供たちの生き生きとした表情、人生を全身に積み重ねた様子が見て取れる老人など、人がたくさん切り取られていて楽しい。少しだけ民族衣装や、通貨…

写真展-1

▼今日は上の娘タマゴが学校だ。ボクは引力が百億万倍になったように感じる身体を無理矢理気力だけで起こして、朝食の用意をする。 そしてまた布団に倒れ込んだ。次に起きあがったのは子供が学校から帰ってきてからだ。 昼ご飯のあと子供は外に遊びに行った。…

▼朝、家から駅前まで歩いてくると、前をフラフラ歩いている紺のTシャツに下は黒いジャージの、小太りのキャベツ人形のような女がいた。ほんとうに歩き方がフラフラしていて、朝の忙しい時間帯にそぐわない感じだ。急ぐでもなく、さりとて主婦の余裕のある歩…

EES-2をみつけた-2

▼ちょっと迷ったけど見せてもらうことにした。すると難とは、ファインダーのブライトフレームに一部掛けがあるということ。どこかにゴミが付着してそれがどうしても取れず、ブライトフレームに欠けを発生させているという。覗いてみると、なんと実用上まった…

EES-2をみつけた-1

▼仕事の帰りに大丸梅田店15階多目的ホールの「第2回クラシック&中古カメラフェア」に行って来た。 ボクが行ったのは夕方だったが、けっこう人が入ってた。やはり線香臭い年齢層が多いことは多いが、若い女性もぽつんぽつんといる。 今日は全く買う気はなか…

連休最後の日

▼へとへとで目覚める。ヨメ実家なり。ここではいつものんびりさせてもらえる。ヒヨコは、「和歌山へゴーゴードライブ!!」 などと呑気に叫んでいる。ボクもそりゃ疲労困憊してなければいくらでも行くけどなぁ。運転にも支障を来しそうだ。よって、ゴロゴロし…

借家とお好み焼きと-2

▼まだ散歩は続く。駅からひらパーへの通りには昔は出店がいっぱいあったのだが、最近は出ていない。しかし、その通りに面した建物で営業をしている店は何軒かある。今日は“日本一安い”お好み焼き屋でお好み焼きを買ってみることにした。 1枚百円である。し…

貸家とお好み焼きと-1

▼まず廣東語。やっぱしヒヨコが一緒だと遅刻だ。なんでこうなってしまうのか。今日は子供がいないのだから、子供が原因ではない。前々回からテキストを最初の方までもどっている。しかし、やることは発音のところに書いてある言葉を使って、意味と作文を勉強…

大忙しの日々2 その2

▼夕方に起き出して慌てて家族4人、ケロケロ号に飛び乗り、ヨメの実家へと走る。今日はだんじり祭なのだ。岸和田のだんじりはすでに1ヶ月前に終わっている。あちらは過去にテレビ中継か何かの都合で、1ヶ月前倒しでやってそれ以降そのまま毎年早くやってい…

大忙しの日々2 その1

▼今日も休みだがゆっくりとはさせてもらえない。下の娘・うずらカラザが通う保育園の運動会である。しかも彼女の保育園での最後の運動会だ。 とにかく朝起きだして朝食を食べさせて保育園まで送っていく。保育園は我が家のすぐ裏なので、徒歩3分、走れば1…

地震と帰ってきたPowerBook2400

▼今日は比較的、仕事も平穏であった。というのもひとつ本日中にアップしないといけないものがあったのだが、プログラム上のバグがあり、本日中にアップが無理とわかったからである。 クライアントにもそれを理解してもらえたので、なんとか早く帰れそうな気…

大ピンチ2

▼今日も仕事はきゅうきゅうだった。本日一日限りのCGIを使ったWebを動かす予定だったが、途中でトラブル発生。ある申し込みを受け付ける仕掛けでプログラムが終了しないという問題が起きた。少しずつ修正しながら動かすが、同じ現象でサーバ管理者よりCGIを…

大忙しの日々

▼今日は上の子供、うずらタマゴの運動会。昨日は夜に土砂降りの雨だったのでうまくいくと中止になるかと思ったがそうはいかなかった。 昨日のくたくた具合はまだほとんど回復していない。しかし、小学校も低学年のうちはやはり親に見に来て欲しいだろうし、…