うずらまん「ぎょぎょ〜む日誌」

おはようからおやすみまでできるだけ楽しくと願う、うずらまんの日記。

ひれすり減り防止用浄水装置吸込み口近づくなガード

▼今日は疲れているのかヒヨコが朝起きてきませんでした。このごろ寝るにしても朝食だけは食べるのに、今日はよっぽどなんでしょう。
 在宅勤務です。さあぼちぼちと仕事しますか。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by uzuraman Z (@uzuramanz)

 ちょうど残りご飯がなかったのでお昼はDAISOメスティンでご飯を0.8合ぐらい炊きました。食べきり量。DAISOメスティンはスタンダードサイズのメスティンより一回り小さく、だいたいこのぐらいの量のご飯を炊くのが適量なのです。塩レモンたれの焼き鳥缶、小松菜とブナシメジ炒め、卵トマトを上にのせて食べましたよ。おいしかったなり〜。

 仕事が終わって休診中のT内科の様子を見に行きました。まだダメみたい。貼り紙に連携してくれるお医者さんのことが書いてありました。明日でも行ってみるか。今日はこの足で百均に行きます。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by uzuraman Z (@uzuramanz)

 今日はSeria2軒回ってみました。ビオルネの中のはキャンプ用品コーナーがちょっと小さくなっていたぞ。元長崎屋ビルの地下の方は、ぉお〜っ! クッカークリップが出ているではないですか。Seriaの逆襲の始まりだ〜! これ百円ですよ。SOTOのクッカークリップのように逆向きに使って鍋の中の熱くなったレトルトパックとかつかめますよこれ。バネ付きだし、言うことないなぁ。完璧のぺきぺき。百円ですよ、税別。何度も言うけど(笑)

 帰宅してちょっと工作。百均で流しでスポンジとかを受けるやつを買ってきました。これを改造して、ベタくんのひれすり減り防止用浄水装置吸込み口近づくなガードを作るのです。ベタくんはひれのひらひらしたのが美しい熱帯魚。ヒヨコが大事に飼っています。しかし、水槽内で休憩したいときなど、身体を固定するために普通は水草の葉っぱなどに身を寄せるのですが、うちのベタくんは浄水装置の吸込み口に身体を吸わせた方が楽に固定できることを覚えてしまい、そこばっかりへばりついているのです。そうすると右の胸びれが左と比べて明らかに小さくなっているのです。つまりすり減ってる! これは一大事と浄水装置を廃止することにしたのです。まあベタくんはコップの中でも飼ったりしますから、浄水装置は必須ではないのですが、そうすると水替えを定期的にしなくてはいけません。どっちが楽なのか。やっぱり浄水装置があった方が水質が安定するのです。ということで吸込み口にへばりつけないようにガードを付けようと思います。でも網とかだと目が細かいと浄水装置に負荷が掛かってしまいますしね。僕がいいものを見つけてきてそれを改造して取り付けようというわけです。で、なんとか部分カットとかして取り付けに成功しました。設置は明日かな。それはヒヨコに任せましょう。

 晩ご飯は豚テキ、ブロッコリー、トマト、トマト卵、小松菜とブナシメジ炒め、なめこ味噌汁。おいしかったです。