うずらまん「ぎょぎょ〜む日誌」

おはようからおやすみまでできるだけ楽しくと願う、うずらまんの日記。

コロッケサンドとガーリックシュリンプ

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by うずら まん (@uzuramanz)

▼昨日は眠くて眠くて12時過ぎには自動的に眠ってしまいました。で今日はけっこう早くから目覚めていたのですが、9時ごろまでゆっくりしました。
 朝ごはんはバウルーでコロッケサンドを作りました。キャベツ入り。

 よく眠ったのに、布団にもどってごろんとなるとまた深い眠りに落ちてしまいました。今日はいい天気なのに。でも眠るのが何よりもシアワセな気がしたので逆らいませんでした。

 そして昼下がり。やっと起きだして何か食べましょう。数日前からどうもエビが食べたくて。具体的にどう料理したものというのはないのですがとにかくエビ。伊勢エビのようにデカいのではなく、そこそこのエビ。で、昨日業務スーパーに行ったとき、ブラックタイガーエビを買っておいたのです。
 とはいえ、エビなんて料理したことないぞ。背わたを取るというのも調べてみると殻を剥いてからという説明があるかと思えば、剥く前に竹串や爪楊枝で引っ張り出せとかよくわからないんですね。で剥いてから包丁を入れて掻き出すことにしました。しかし、何匹剥いても背わたがない。先に処理してくれていたんでしょうね。殻を剥いていく作業をしているとだんだんとちょっと気持ち悪くなってきました。生ものの形があるものは苦手なのです。お魚とかも自分では扱えないでしょう。でもなんとか全部剥きました。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by うずら まん (@uzuramanz)

 簡単そうなガーリックシュリンプを作ることにしました。フライパンを火にかけ、オリーブオイルを使い、エビを両面焼きます。そしてお酒少々、ニンニクはグラハム・カー式に包丁のはらでバンッ!と潰してみじん切りして投入。バター投入。少しフタをして軽く蒸し焼きに。フタをあけて汁気が少なくなったら塩胡椒で味を調え、お皿に盛ってパセリをパラパラでできあがり。これだけをおかずにご飯を食べました。いや〜美味しかったです。

 食後はまた布団の人。春眠ですなトーミン状態だけど。

 晩ご飯は、僕のリクエストでチキンステーキになりました。キャベツの千切りを協力しました。スライサーを使いましたけど。ニンジンも少々。あとミニトマト。赤だしの味噌汁。美味しかったなぁ。大満足。

 ご飯のあとは久々、カラザと『Fate/stay night』の続きを観ました。インポートBlu-rayのディスク1枚目ラストの第9話「月下流麗」まで。

 そしてシャワーへ。

 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 

A post shared by うずら まん (@uzuramanz)

 そうそう、写真を整理していてテントの写真が出て来たので。これ、ダンロップの登山用テントの二人用です。大人二人がギリギリ寝られるサイズ。だから一人で使うとちょうどいいぐらい。まあ二人でもいけるけど。もう三十年以上使ってます。でも当時けっこう高いと思ったのだけどこれだけ持ちましたのでコスパは良いですね。
 フライシート(青い部分)がハーフなので、前室とかなくて外に物を置いたり、タープ状態で張り出させて焚火場を作ったりはできないんですよね。
 組み立てはとても簡単です。長いポールが2本。これをバッテンに交差させてドームを作り、そこにテントを引っかけるだけ。そして短いポールを交差部分に渡してフライの張り出しを支えます。ペグは4箇所。風が強ければフライにパラコードで引っ張って何カ所か追加できます。
 登山用だから遭難したときを想定して見つけてもらいやすいように派手な色合い。だから無骨キャンプのどっちかというと自然に溶け込むテイストとは相反するものですが。その代わり冬山でも使えるのでかなりしっかりしてますし、登山用なのでしっかりしてるけど比較的計量。現代のウルトラライトには負けますけども。まあ、秘密基地としてはしっかりしているので頼りになる存在です。
 元々、僕の野外活動は小学生のころに初めてキャンプに行ったことを皮切りに、高校生のころは冬の近所の低い山に友人と夜に出かけて焚火をしてラーメンを食べ夜をそのまま過ごすようなことをしたことに始まります。結婚前にもお金のないときは今の奥様と河原でピクニックシートを広げて、ラーメン鍋と缶入りの固形燃料でラーメンデートなどをしてました。ゆるキャンよりもゆるいですね。そんな感じなんで道具も本式でない家庭用のものでもなんでも使います。でも時々良い道具も使いたくなりますね。