うずらまん「ぎょぎょ〜む日誌」

おはようからおやすみまでできるだけ楽しくと願う、うずらまんの日記。

電子本とスパゲティと水陸機動団

▼書籍vs電子書籍の話を見てると、フィルムvsデジカメを思い出す。結局は時が経てば無意味なvs。
 時々考えますし、この日記にも書いてますね。僕は基本的には紙の本が大好きです。しかし、泣く泣く処分してきたという辛い思いもしています。
 また、何でも新しいものはなかなか世間に受け入れられないというのはよくわかるのです。僕だって電子書籍は最初は疑問視していました。
 twitterで「書籍は残るが、電子書籍は機械が壊れたら終わり。」とコメントをくれた人がありました。紙の本だって壊れる状態、水没とか破られてページの欠損とか燃えちゃうとかあるんですけどね。それよりバッテリ切れたら読めないとかいうのならまだわかります。
 でも紙の本も灯りがないと夜は読めないし。電子書籍はバックライトタイプだと灯り要らないですしね。電子書籍は内容の軽いものという人もいますが、僕はけっこうハードなルポものとか小説とかも読んでますから僕個人としては内容とはそんなに関係はないんですよね。
 書籍は残ると言っても、紙が黄ばんできますし、虫はわくし、自分の持ってる本を100年残すの?というとそこまでは考えられないですしね。
 僕の場合は集中力がないのと気分にむらがあるのでその日読むというか読める本というのがあって、どうしてもその日は読めないという内容があるんです。いくら読んでも目が文字を追ってるだけで頭に1行たりとも入ってこないということが。そうすると本棚ごと持ち歩けるようなkindleが便利だったりします。とっかえひっかえできますから。
 本が装幀や印刷、紙質なんかも合わせて全てがその本の魅力だというのもよくわかります。僕はその全てが好きですし。でも本はコンテンツに価値があるのだということもよくわかっています。
 紙で全巻読んだ本を電子で再読というケースもあります。全巻セットを電子で買い直したり。
 ただどうしても紙の本でないと困るのは写真集でしょうか。これも個人の好みですけどね。こうやって考えていると、やっぱりどっちがいいとか悪いとかいうのはナンセンスなんだと思うのです。

 今日は用事があるので休みを取っています。カラザは耳鼻科へ行きました。
 ヒヨコとケロケロ号で出かけ、用事を済ませてホームセンター[ダイキ]に寄ってシャンプー、ボディソープ、A4コピー用紙などを買いました。業務スーパーにも寄って野菜、卵、牛乳、納豆などを買いました。野菜がすごく上がっていますね。

 帰宅してお昼ご飯はスパゲティの食べ放題。いやはやおいしかったです。食後、ヒヨコがわらび餅を作るというので、一緒に食べました。きなこ大好きなのでこれは食べます。
 食後、しばらくYouTubeなどを見ていたのですが、眠くてたまらなくなったので、布団にバタリアンと倒れ込んで仮眠。しかしこれで余計にどっぷりと疲れてしまい、気力も何も消失してしまいました。
 それでもなんとか起きだして、砂糖抜きのカフェオレを飲み、トーストにマーマレードを塗って食べました。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by うずら まん (@uzuramanz)

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by うずら まん (@uzuramanz)

 晩ご飯は豚テキ。キャベツとトマト、茹で卵。なめこ汁、大根おろし。おいしかったです。

 食後にYouTubeで、自衛隊の水陸機動団のドキュメンタリーを観ました。有事の際、島を敵に乗っ取られた際の奪還を担う部隊のお話。大変興味深かったです。