うずらまん「ぎょぎょ〜む日誌」

おはようからおやすみまでできるだけ楽しくと願う、うずらまんの日記。

大阪メチャ・ハピー祭#1

▼今日は「大阪メチャ・ハピー祭」である。あいにくの雨。
 家族はやっぱりなかなか起きない。ヒヨコは間に合いかねるので、僕が上の娘、うずらタマゴのために弁当を作る。
 なんとか集合時間に、駅前広場へ。京阪電車で京橋下車。連絡通路を通ってOBPツイン21へ。
 ツインの下の広場(室内)には舞台が設置されており、けっこうな人が集まっていた。まあ出場者と関係者で盛り上がるイベントだと思うけど。
 オープニングから四番目にタマゴたちの学校の五年生が踊った。今日はカメラはPEN FとLeica M6 classic。予定ではPEN Fには一〇〇ミリとAuto Teleplus 2Xで二〇〇ミリにする予定だったが、Auto Teleplus 2Xを忘れてしまった。これはちょっと辛いなぁ。とはいうものの、会場が思いのほか暗かったのでAuto Teleplus 2Xを付けるとスローシャッター過ぎて撮れなかったかも。最初ISO100を詰めていたが、400に詰め替えた。
カメラポジションとしてはあまりいい位置ではなかったが、続けて何枚か撮る。
 この踊りの練習で金曜は足が痛いと言っていたタマゴだが、今日は興奮しているからか痛みを我慢しているのかとにかく元気に踊っていた。
 この祭、本来の目的は簡単に言うと「青少年の非行を防ぐため、何か大きな行事に参加させる場を提供する」というもの。青少年とはほど遠いような構成員のチームも合ったけど(笑)。ソーラン節で「よさこい」のように踊るのだ。タマゴたちは使わないが、ほかの出演チームは鳴子を使っているところもあった。また、泉州地方からのチームはだんじり囃子を取り入れたアレンジの曲を使っていた。
 ゆっくり他のチームのも見ていたいが、そうもいかない。タマゴたちは出番が三回(うち二回踊るのがあるので計四回)踊るのでそのたびに場所を移動しなければならないのだ。それにくっついていかないと見失ってしまう。
 雨が激しかったが、OBPパークアベニュー(ツイン横の道路)でも踊りは挙行された。カメラが雨に濡れるのをかばいつつ、でもまあ、あまり神経質にはならずに、撮る。
 ここで昼休み。といってもタマゴたちのチームが昼休みということであって、各会場ではぶっ続けで踊りは行われている。タマゴたちは控えのロビーで弁当。
 僕とヒヨコとカラザは[サンクス]でサンドイッチ等を買って店の外のテラスで食べる。雨が降っていなければいい気分だろう。しかし、ここは雨つゆがしのげるのでましだ。