うずらまん「ぎょぎょ〜む日誌」

おはようからおやすみまでできるだけ楽しくと願う、うずらまんの日記。

続分解バラバラ

▼朝から雨。なんだか気分が余計に沈むなぁ。桜も散ってしまうのかな。
 午前中はiBook(Dual USB)/500を分解バラバラ。前もってシステムのクローンを会社から借りてきたFireWireの外付けHDにとっておく。
 さて分解バラバラだが、これがむちゃくちゃ大変だった。PowerBookG4 12in/867MHzの比ではない。もう二度とバラしたくないという感じ。iBookに比べるとよく似たデザインのPowerBookG4 12in/867MHzはよく考えてメンテナンス性を考慮しているというのがよくわかった。まずボディがポリカーボネートなのでとてもヤワい。裏側のバッテリ周りなんてとても細くてデリケートだ。ここを足がかりにして他の部分のかみ合わせをこじ開けていかねばならないのだ。割れそうな恐怖がある。そして他の部分は筐体と中身に隙間がないので、噛み合わせがはずせる余裕がほとんどない。そして、ネジの数が驚くほど多いのだ。正確に数えてはいないが、PowerBookG4 12in/867MHzの3倍以上あると思う。そしてネジの種類も多いのだ。しかも分解の手本にしていた『MAC POWER』4月号の記事に間違いがあったりして、すごく迷った。もうほんとに二度とごめんだ。それでも何とか換装はできた。
 さて組み上げてハードディスクをフォーマットしようとしたが、ディスクを認識しない。最悪の状態。またバラして、元のHDに戻すのか? それは絶対に断固としてやりたくない。FireWireの外付けHDから立ち上げてみたらなんとかディスクを認識したので、それでフォーマットしてしまう。ところが後で気づいたが、立ち上げたシステムはPBG4 12inのバックアップだった。つまりPBG4 12inのOS X10.2.4でiBook(Dual USB)/500が動いていることになる。G3でG4用のシステムが走るのか。とにかくそれでパーテーションを切って、午後はiBookのシステムを復元したり作り込んだりする。一つはOS9.1とOS X。そしてもう一つは緊急用のOS9.1。もう一つはテスト的にOS X10.2.4Jaguar(PBG4 12inのクローン)を入れてみた。そしてどれでも立ち上げて動作することを確認した。
 一部データをコピーし忘れたのを思い出したのと、後々活用するため、取り外した20GBを外付けハードディスクにするためのキットCitiDISKをネット通販で申し込む。
 晩ご飯は僕が作った。冷凍チキンナゲットと、卵焼き、刻みキャベツ、ゆで卵とトマト。