うずらまん「ぎょぎょ〜む日誌」

おはようからおやすみまでできるだけ楽しくと願う、うずらまんの日記。

地球上では数分でエネルギーが切れる

▼朝、今日は起きるのが辛かった。起きてからも辛くて休みたいなぁと思った。でもまあ、なんとかトーストと練り練りアイスカフェオレの朝食をとって、踏ん張って出掛けた。
 会社に着いてからもしんどかった。もう帰りたいと思った。眠気も酷く時々気を失う。

 午前中は会議があって、まあそこで内容的にイライラすることをみんな喋ってて、黙っとこうかと思ったけど、一言だけ言ってしまったヮ。会議が終わって、一人の人が近づいてきて僕が言ったことについてちょっと補足の質問をしてきた。この人はちゃんと真面目にいろいろ考えていそうだと前から思っていたがやっぱりそんな感じ。別に僕が言ったことで何かが変わるわけでもないけど、こういう人にあとは託したいものだなぁ。僕はもう何にもする気力はないので。

 昼の弁当は、ハンバーグ、唐揚げ、白身魚のカツ、ほうれん草のおひたし、ミニトマト。今日も卵焼きは焼いてない。

 

 午後はパソコンの導入準備でアプリケーションのインストール作業を作業室で一人でしていた。孤独な気持ちのいい時間。今日中には全部終わらないので明日また続きをする。

 今日は定時ですぐには飛び出せなかったので萱島乗り換えを余儀なくされた。まあしょうがない。途中から座れたしよしとしよう。

 帰りに[フレスコ]でアイスを買う。
 汗だくになって帰り着いて弁当箱とタンブラーを洗って、すぐにシャワーに行く。あがってアイスを食べる。今日はあずきバー

 晩ご飯は、ゆでデカソーセージ、スライストマト、ブロッコリーコンソメスープ。おいしかった〜。美味しすぎてまた食べ過ぎた。 

 内藤陽介著『年賀状の戦後史』読了。この本、kindleで買って読んだのだけど、実に面白かった。kindleにしといて良かったのはiPhoneにもダウンロードしてどこでも読めたこと。本を持って出るのを忘れたときにも、あ、内藤先生の本がある!と心強かった。この本、年賀状というなじみ深いものを通じて様々な考察をしたもので、僕は郵便も興味あるし、年賀郵便の歴史や種類、割引、寄付付き、くじ付き、年賀切手などにも興味あるし、ハガキや切手の印刷、そして年賀状の印刷(プリントゴッコワープロ、パソコンのプリンタ)などにも知りたいことがあったし、実に面白かった。この本は何巻にもわたるマニア向けの研究書の中から一般読者に興味ある話題を抽出してさらに新しい情報を加筆して気軽に読める新書版にしたものだと。なるほど面白いはずですね。
 内藤先生の本でまだ読んでいないのがあるので、これから読みます。

 今現在、僕はちょっと調子悪くて、特に創作活動は何もやる気が起きない。一日のうちでほんの数分やる気が出たときInstagramに絵日記を描く程度。調子のいいときはいろいろ野望を思いつくのだけど、実行に移す前にやる気が事切れる。絵日記もなかなか毎日とはいかないし。最近はやる気は一日のうち数分以上は続かない。日中起きてるうちは全くダメな日もある。そんな日は寝ている間にやる気ピークが来ているのだろうか。
 だけど、読書だけは楽しいなと思う。これがもし楽しさを感じなくなったらいよいよアブナいということだな。
 まぁ、読書、読書といっても集中力は相変わらずないし、音過敏だし、遅読だし、複数の本を並行して読んでいくというヘンテコ読書で、読んだ尻から内容を忘れていくことも多いのだけど。でも明朝体の活字を追っていく行為は楽しい。内容が面白い本で未読のものはたくさんあるので、まだまだ楽しみはなくならないな。

 今日は夜、雑誌を読んでいた。自分の読む速度が遅いことにイライラした(笑) もうちょっと早く読めないかな。知りたい気持ちはあるんだけどなぁ。