うずらまん「ぎょぎょ〜む日誌」

おはようからおやすみまでできるだけ楽しくと願う、うずらまんの日記。

北奔南走ワッシワッシ!!

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by うずら まん (@uzuramanz)

▼今日は用事があるので休みを取りました。実質4連休になります。別に旅行とか行くわけじゃないのですが。
 まず朝一番に水道屋さんが来ました。南側の水道が出なくなった件。結局西側の水道を分岐させて新たに水道を敷くとこになりました。今日はその工事。予定では今日と明日かかるみこみです。でも出掛けないといけない。カラザに留守番を頼みました。
 はい。朝から近畿運輸局大阪運輸支局の自動車検査登録事務所へ行きます。ケロケロ号の車検証の住所変更のため。ナンバープレートも変わります。手続き仕事は気が重いのでヒヨコにも同行願いました。特に何を頼むわけでもないのですが。
 ここの事務所、車検を行うからでしょうか、敷地が広くてわかりにくいです。しかもあちこちの建物を行ったり来たりして手続きが必要です。そして混んでる。窓口もわかりにくい。総合受付のような案内してくれるところがない。というのも当然でしょう。ここにやってくるのはほとんどがクルマ屋さん、バイク屋さんというプロな人たち。だから素人向けにはなっていないのです。
 施設仕組みとしては不親切なんですが、それでも、僕のように「初めて来ました」という顔でどぎまぎしていると、超忙しい窓口の男性職員ができる限り親切に対応してくれました。まず書類を提出、別の棟に行って工具を借りてナンバープレートを外し返納。ここの窓口はめっちゃかわいいヤンキーねえちゃん的な人が手際よく対応してくれました。別の棟に行って支払いをし、証紙を書類に貼って(買った窓口で書類にさっさかさ〜と貼ってくれた)また最初の窓口へ戻り、書類を提出し、しばらく待ってから申請受理の書類をもらい、ナンバープレート変更の税金申告の手続きをして、またナンバープレートを受け取りに行って工具を借りて取り付けて。最後に封印をガシンとはめてもらって終了。混んでるしよくわからないなりにまあなんとかなりました。Googleのレビューとか見ると評判悪いようなこと書いてたりしますが、そんなに悪くはなかったですよ。みな親切だったし。
 希望番号の予約というのを知らなかったのでナンバープレートの番号は出たとこ勝負の特に語呂合わせもないものになりました。また後日とかにすればよかったんでしょうけど、そのために平日休みを作らないといけないし、費用も5倍ぐらいかかりますしね。平凡な番号になりました。
 次は新しいナンバープレートを付けたケロケロ号を駆って、枚方市役所へ。今までと逆。夕方走っていた道を午前中に走ります。ちょっとした違和感。
 お腹も空いたけど先に手続きしましょう。戸籍謄本を取ったりとか。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by うずら まん (@uzuramanz)

 それからやっと遅いお昼ご飯です。お、市役所、旧市民会館前には菊人形と菊の花の展示があります。コンテストをしているようです。後で見ましょう。サイゼリヤ会議です。向かう途中で“インカの奴ら”演奏していました。昔は4、5人のグループだったと思うのですが今日は2人組。しかも一人は日本人のおばちゃんでした。そしてそのちょっと離れたところには、北斗の拳の悪役みたいな腕をムキムキとだしてそこにいかにもガイジンなタトゥーを入れたオッサンが座っていたりしました。枚方もちょっと見ない間に無法地帯になったのでしょうか。いやそれ以外の通行には至って普通の枚方市民と枚方勤め人なのですけど。
 サイゼリヤで500円ランチ。ドリンクバーは付けませんでした。おいしかったです。
 さて、どっか寄り道するのもなぁ。今日はそのまま黙って帰りましょう。まだ懐かしみしみじみとゆかりの地を巡るには早すぎる気がするので。
 どこへも寄り道せずに帰りました。水道屋さんはまだいて、作業中。でも5時前には作業を終えていました。今日ですべて敷設工事をしてしまったので明日はありませんと。コンクリートを乾かすために今日一日は使わないでください。明日からなら使えますとのことでした。ご苦労様です。
 水道はそのままに、庭に出て先日刈った草や枝を細かくして袋詰めをしました。45リットルに1袋。
 夕方、ダイエーに買い物に行きました。ダイエーといっても元々のダイエーではなくマルナカだったところね。今日は鍋にすることに。一旦帰宅してヒヨコとカラザは徒歩で近所のスーパーへ。
 晩ご飯はなんと意外にも鍋(笑) 鶏肉、豆腐、白菜、ニンジン、ブナシメジ、マロニー、お餅。瀬戸内塩レモン鍋でした。