うずらまん「ぎょぎょ〜む日誌」

おはようからおやすみまでできるだけ楽しくと願う、うずらまんの日記。

TVerさまさま

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by うずら まん (@uzuramanz)

▼本日は出勤日です。とにかく覚悟を決めて出勤です(笑) 毎日出勤するのが当たり前だったころがもう遙か彼方のようですね。
 お天気はまずまずといったところ。感謝しましょう。

 出勤したからには、出勤しないと出来ない仕事を集中してこなしていきます。とにかくがんばって仕事をしていたら、お昼過ぎには片付いてしまい、1/3ほどは暇に…いやいや、落ち着いていました(笑)

 お昼のお弁当は、ピリ辛小松菜炒め、卵焼き、ハンバーグ。

 先日から観てしまったものはしょうがない、というわけで今日は夜にTVerで『妻、小学生になる。』の第6話を観ました。2、3、4話は見逃しているんですが。
 10年前に交通事故で死んでしまった妻がある日突然小学生の姿で家に帰ってくるファンタジー。小学生になった妻役の子役が上手すぎる。こまっしゃくれた子役ではなく、大人の俳優と同レベルの自然な芝居をします。 原作は漫画ですが(これも昨日から読み始めました(笑))、ドラマの脚本は原作を生かしながらそれ以上の作り込みをしています。だからダレない。終盤を迎え、妻と二度目の別れがやって来そうな気配。 そしてエンディングのこの曲を聴くとしんみりとします。 TVerで見るとCM少ないし見やすいです。

 

www.youtube.com


 このドラマキャスティングがほんと素晴らしいですね。そして脚本がうまいヮ。1話分の中にたっぷりとシーンが詰め込んであるので濃いしだれたところがないのですが、それでいて観ていて疲れないし、観終わってからの満足度が高いのです。TVerに第1話もまだ置いてあったので観ました。ゎ〜! これだけで映画級の見応えではないですか。

 

 晩ご飯は肉じゃが。そして僕が買って帰ったフライドチキン。おいしかったなぁ。

 

白菜と豚肉のミルフィーユ鍋の夜

▼今日も在宅勤務。特にどうということのない一日のスタート。ぼんやりとした頭で起き出して、代わり映えのしないトーストの朝食。

 某所から電話が掛かってきて、用事が一つできた。でも僕は今日は仕事なので、ヒヨコが電車で出かけることになった。ご苦労さま。いってらっしゃい。

 お昼ご飯は面倒なのでインスタントラーメン。目玉焼きを浮かべ野菜少々。

 ときどき、ふと考えることがある。…いや止めておこう。何についてどう考えているのか、書いたところでしょうのないことだ。マイナスイオンが出始めているのでこれはどうにかせねばならないな。とはいえ世の中滅入る話ばかりであることよ。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by うずら まん (@uzuramanz)

 晩ご飯はヒヨコは外食してくるとのことだったので、自分の分だけを作る。豚肉と白菜のミルフィーユ鍋。簡単でとてもおいしいので、無性に食べたくなる日がある。今日はちょうどタイミングが良かった。白菜を適当な幅で切り(3センチぐらい)、メスティンに詰め込む。間に豚肉を入れる。味付けはブイヨン。煮るだけ。はなはだ簡単。

 日記は書いているのに過去を振り返ることなどあまりしないワタクシだが、十年前は何をしていたのだろうと思い、この『ぎょぎょ〜む日誌』を遡ってみたら、2012年は96日間の日記しか書いてなくて、3月の記録は皆無だった。いったい何をしていたのだ、わしは。 

 

バックソーを作ってみよう!

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by うずら まん (@uzuramanz)

▼今日は朝食にホットサンドソロ4w1hでソーセージと刻みキャベツとモッツァレラチーズと明太子マヨネーズでサンドを作りました。明太子マヨネーズおいしいなぁ。

 仕事は事務処理。パソコン関係の社内申請書の事務仕事なとを淡々とこなしました。

 お昼はベーコンエッグとトマトスープと炊き込みご飯。

 午後も淡々と仕事をしました。

 仕事が終わってから、今日は工作活動をしました。なんだか無性に工作したくなったんですよね。
 作ったのはバックソーという組み立てノコギリです。キャンプの中でも倒木などその場で手に入る材料を使ってできるだけ現場で道具や居場所を作るブッシュクラフトというものがあります。そのときに使うノコギリです。YouTubeなどで海外のブッシュクラフターがこれを使うのを見てかっこいいなぁと、キャンパーは思うわけですね。あこがれの一品。金属製のものは簡単に手に入るんですが、それでは面白くありません。
 木をH型に組み下側の足にノコギリの刃を渡します。上につきだした2本をひもで縛ってそれを絞めていき刃にテンションを掛けてノコギリとして全体の強度を出すというものです。H型の木は組んであるだけなんでひものテンションをゆるめると分解バラバラにできます。
 きちんと道具として作るなら角材などを使う方が良いのです(実際そういうキットも売っているらしいです)が、このバックソー自体もブッシュクラフトとして作るのもありなので、そっちに近い作り方にしました。
 使った木は、何年か前に四国だったか淡路島だったか、家族でキャンプに行ったときに拾った180センチぐらいの流木です。太さといい曲がり具合といい味があるのでこれを使うことにしました。
 作る時に使った道具は本格的なものは一切ありません。ノコギリと工作用ナイフと学童用の彫刻刀、木工やすり。寸法もだいたいで作りました。ノコギリの刃は、Bahco 51 – 24(Bow Sawブレード24インチ)、弓ノコ用の刃です。彫刻刀はホゾ穴を作るのに使いました。
 なんとかカタチになりました。もっと時間がかかるかと思いましたが半日ぐらいでできました。仕上がりが雑ですけどね。出来たのはいいのですが、しばらくは使う場面はなさそうです(笑)

 晩ご飯はスパゲティの食べ放題。いやはや満足まんぞく。
 今日は楽しい一日だったなぁ。一カ所ノコギリで手を切ってしまったり(けが防止のため手袋をしていたのでちょっと切っただけで済みました)、ちょっと工作してあちこち変に力を入れて筋肉痛とかになってますけれども。

野球を憎む男

▼今日は用事がいろいろあるので休みを取っています。

 予定の用事は今日はキャンセルになったのですが、ほかの用事が入ったので結局休みを取っといて正解でした。

 午前中また浜寺方面へケロケロ号を飛ばしました。飛ばないけど。

 お昼は外食産業に貢献するかとも思ったのですが、食料品の買い出しをしないといけないので、業務スーパーに寄って買い出しをして帰宅してから家で食べました。目玉ソーセージ白菜ラーメンを作りました。

 休みを取っているのですが、今日締め切りの仕事が1件あるので仕事もします。休みの日に仕事をするなんて、ここんとこお人好しモードですね。仕事の鬼なのかな(笑)
 なんとかやっつけました。

 今日の晩ご飯は、豚肉と小松菜のピリ辛炒め。トマトスープ。おいしかったです。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by うずら まん (@uzuramanz)

 最近ではそうでもないのかもしれませんが、僕等の年代では男子は野球について好きも嫌いもない当然の嗜みみたいな存在でした。だから仕事でもなんでも野球に例えて話をする人が大勢いますし、それでみんな理解できるということになっています。でも僕は野球を知りません。
 野球をやるのは小学校に入ったころぐらいからでしょうか。低学年でもうまい子は早く仲間に入れてもらえますがそうでもない子は見てるだけ。近所の子どもたちで遊びがだんだん野球に集中していくのですね。僕はそのときたまたま風邪かなんかで最初にその輪の中に入れなかったのがそもそものつまづきでした。それと兄弟も居ませんので教えてくれる人もいないんです。いとこが野球部だったのでお古でグローブはもらったりして持っていましたが歳が離れていたので会う機会もなく。それでどんどん取り残されてしまいました。それにだいたい僕は運動神経がぜんぜんない方でしたから。
 興味もないし野球も見ません。球場にも行ったことはないし。見たのは『巨人の星』ぐらい。でもあれを見てても野球のルールや試合の全貌はわからないですよね。
 今でも野球の話を振られると困ります。大阪ですから阪神が優勝しそうな年はなんとなく話ができるぐらいのネタは心にメモったりもしますが、それもあんまりしゃべりすぎるとボロが出ますのであんまり自分からは言いません。というけとで我が家では僕は「野球を憎んでいる」ということになっています。そんな憎んでないんですけどね(笑) ただ知らないだけで。

布団の海はおれの海

f:id:uzuraman:20211219204546p:plain

▼なんだか昨日のんびりできなかったので、ここんとこの疲れがどっと津波のように押し寄せて僕を布団の海へ押し流して行きました。

 それでも朝はあんこバターサンドを作って食べました。おいしいおいしい。けれどまた布団へ押し戻されました。

 お昼は残した唐揚げと目玉焼きと刻みキャベツと残り物の味噌汁で食べました。おいしいおいしい。食後はまた布団へ押し戻されました。押し戻され弱いんです(笑)

 晩ご飯は豚テキとソーセージとキャベツ、ポタージュスープ。おいしいおいしい。

 寝て食べて寝て食べて。一日中布団の海を漂っていました。もう漂流者と呼ばれてもいい(笑)

 こんな日はよく眠るに限ります。いくらでも眠れます。最近、気力が落ちているので何をしてもあまり楽しくありません。読書は少しだけ楽しいのですがそれも集中力が持続しません。いちばん集中できるのが電車の中ですが在宅勤務をしているのでその時間がありませんし、あとは寝る前の布団ですが布団に入ると目をつぶることが気持ちよくてなかなか読書に気が向きません。だからこんなときは眠るに限ります。眠りすぎて目が冴えたときに本を読めばいいのです。夜中でも読めるようにバックライトのあるkindleをいつも枕元に常備しています。これだと明かりが必要ないので誰にも迷惑を掛けませんし。

 

悲しい土曜日

f:id:uzuraman:20211219204546p:plain

▼今朝、悲しいことがありました。ヒヨコが大事に飼っていたベタくん(あめちゃん)が事故のため亡くなりました。夜中に水槽からはねて飛び出しミイラ化していたのです。

 朝食はあんこバターサンドをホットサンドソロ4w1hで作りました。ヒヨコの分も作りました。

 お昼は自分の分だけですが、ソーセージと刻みキャベツのホットサンドを作って食べました。

 午後、急用が出来て、カラザとヒヨコと3人で浜寺の方までケロケロ号で出かけました。

 帰りに晩ご飯を食べようと東香里のCoCo壱番屋へ行ったのですが、マンボーのためお店は早じまいしており、持ち帰りなら用意できると言われたのですがやめて、隣のTSUTAYAに寄って雑誌などを買いました。この東香里のTSUTAYAは来月閉店するそうです。図書館型の実験店舗としてオープンし、週末は列が出来て入れないほどでしたけど。子どもたちともよく来たので思い出深いお店でした。最近改装して雑貨コーナーがT‬-SITEっぽく充実して好きだったのですけどね。寂しくなります。ベルパルレも書店部門は閉店してるので近所では枚方市駅のT‬-SITEしかないです。駅を利用するときしか行かないものなぁ…。

 帰りにセブンイレブンで唐揚げ弁当を買いました。これはおいしかったです。唐揚げもたくさん入っていました。1個明日に残しました。

 

自信のなさがなせる技

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by うずら まん (@uzuramanz)

▼今朝もホットサンドソロ4w1hで朝食を作りました。あんこバターサンド。おいしかったです。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by うずら まん (@uzuramanz)

 いやはや、漢字の書き取りは終わったのですが、ほんと疲れました。こんなにたくさん手書きすることって最近まあないですからねぇ。手書きするという作業自体は嫌いではないのです。字はぜんぜんうまくないです。小学生のような字を書いてます。でも書くのはけっこう楽しい。ただ量が多いと疲れます。

 午前中は、社内の申請関係の書類作成などをしました。

 お昼はソーセージと刻みキャベツというはなはだ簡単なメニュー。作ったとも言えない内容ですね。

 午後はリモート会議が1件、等々。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by うずら まん (@uzuramanz)

 晩ご飯は小松菜炒めと豚テキ、刻みキャベツでした。おいしかったです。

 〝自信〟というのは、自分を信じるという意味でしょうか。辞書を引いてみましょう。「そのことをまちがなくうまくやることが出来るという自己評価」(新明解国語辞典三省堂)なるほどさすが辞書です。うまく説明してありますね(笑)
 僕はスケジュール管理に関しては自信が全くありません。というか、昔は記憶だけでかなりイケててどんなことでもぎりぎり間に合うタイミングで思い出せたのです。けど最近はダメ。全然ダメです。だから仕事用のスケジュール帳は2冊使っています。ポケットサイズと少し大きいA5サイズと。ポケットサイズの方で予定を書き、A5サイズの予定表にも書き写します。書き写す行為で覚えたり二つの予定表を見比べて間違いを見つけたりするためです。プライベートな予定は別に日記と兼ねたほぼ日手帳があります。都合3冊ですね。書くという行為はけっこう重要です。
 そしてそれだけでは全然自信がないのでiPhoneにも予定を入れます。必ず通知が2回出るように設定します。こちらは仕事もプライベートも一緒に入れてます。これは忘れちゃった場合の保険というか、忘れてもいいようにという仕掛けですね。これだけでも足りないときにはiPhoneに目覚まし機能でアラームが鳴るようにもします。用心深い性格だと思いますか? いやこれまで自信過剰で失敗をしてきたからこうなったわけです。自信のなさがなせる技。最近は失敗が少なくなりました。それでも年に二、三回しくじりますけどね(笑) この先もっと忘れっぽくなっていくはずですから、もう手立てがないなとも思っています。