▼さて、今日は子供たちの運動会である。ヒヨコが弁当を作る。やっぱり僕が作るより見栄えがするなぁ。
子供たちを先に学校へ送り出して、九時半のスタートになんとか僕も駆けつける。去年は雨で平日に延期になったが、今年は日曜日。廣東語も休みにしてもらったので心おきなく運動会を楽しめる。今年はビデオ撮影はやめた。撮っても、まず後で見ることはないだろうとの結論だ。写真に集中する。カメラは少し迷ったがLeica M6にSUMMICRON-M 50mmとPEN FにE.Zuiko Auto-T 100mm F=3.5+Auto Teleplus 2Xで都合二〇〇ミリ相当にして使った。実にコンパクトな二〇〇ミリだ。この組み合わせはうまくいった。
午前は四種目。二年生カラザの「ハッピーくるくるぼう」は、バトントワリングをベースとしたダンス。これはなかなか綺麗だった。四年生タマゴの「台風90 GO!」は五人一組が棒を横に持って横一列でコースを走っていく。途中でコーナーがあり、ここを横一列のままグルグル回るので台風という名前になっているようだ。こういう団体戦は個人的に運動能力がどうとかいうことはほとんど問題にならないので楽しめる競技だ。
プログラムで三つ間をあけてタマゴの赤組白組対抗リレー。なかなかがんばって走っていた。続いてカラザの「祭だ!野菜だ!ワッショイショイ!!」。これは大きな野菜の張りぼてを積んだお神輿を四人で担ぎながらの競争。これも楽しい。午前の最後は、全学年の「おおだまころりん」。玉転がしの玉をトラックに二列で座った全児童の上を転がしていく。これを赤組白組でやるわけだ。タマゴは背中向けの位置だったので、最初に一枚写真を撮って、すぐにカラザの方に移動。かなり離れているので大変だった。
午後は二種目。中盤のタマゴの「情熱のStreetbeats!」。ダンスだ。お遊戯というレベルではなく、下手なアイドルよりもきびきびとしたダンスになっている。すごいなぁ。そしてカラザの「とんで、くぐって、ぐるぐるぐる」は障害物競走。カラザのハッスルぶりが笑える。
午後、うちの子供たちの出番が終わって、すぐ帰宅。ヒヨコとクルマで出かけ、フィルムを現像に出し、足を伸ばして枚方市駅前[ジョフラン]で名物のシュークリームをたくさん買う。子供たちへのがんばったご褒美である。