うずらまん「ぎょぎょ〜む日誌」

おはようからおやすみまでできるだけ楽しくと願う、うずらまんの日記。

4月なのにアヅい

▼夜中に起きてクープの朝ご飯の用意をしたような気もするが、なんだか記憶は曖昧だ。忘れてしまった。忘れてしまいたいことや〜、どうしようもない寂しさに〜 あ、ショーケンさんのことをまた思い出してしまった(泣)

 昼近くに起きて、トーストと練り練りアイスカフェオレとカレースープの朝昼兼用の食事。カレーが入るとなかなかオツなもんですな。

 午後はごろごろして読書。ヒヨコに先に新しいのを貸して、ヒヨコが昨日読み終わった新宿赤マントシリーズ 椎名誠著『トンカチからの伝言』(文春文庫)を読み始める。僕は自分のプロフィールにも書いているが文章を書くのは好きである。でも最初から好きだったわけではない。学校の作文は大嫌いだった。それを好きにさせてくれた世の中の何人かの人たちのうちの一人は確実に椎名さんである。椎名さんの本に出会ったのは高校生のころだった。

 夕方、市会議員の投票に近所の小学校へ行く。この小学校は森繁久彌さん、川崎麻世さんが通った小学校である。うちの子どもたちは後輩ということになるわけですね。この小学校の門を入った左側に、今時珍しい二宮金次郎の像がある。銅像ではなく陶器製。やっばり戦時中に供出された後、陶器のものを設置したのだろうか。別に銅でもどうでもいいのだけど(一応韻を踏んでおく)。しかし、困ったことがある。それは尊徳のお顔。どう見ても笑福亭鶴瓶にそっくりなので笑ってしまうのだ。ふつう小学校にある二宮金次郎の像というと利発な少年の顔だと思うのだけど、いかにも、
「買わないという選択はないやろ〜」
 とか言いそうな顔をしてるのである。まあ、そんなことは銅でもどうでもいい(しつこい)のだけど。

 ケロケロ号を出し、食料品の買い出しに行く。イズミヤレッドクリフ業務スーパー。けっこうな荷物に。帰宅して仕分け作業に時間が掛かった。喉が乾いていたのでかなりイライラした。
 なんとか必死こいて終えてから、練り練りアイスカフェオレを作ってグビグビと飲む。ヤレシアワセナリ。

 今日の晩ご飯は、筑前煮。鶏肉、タケノコ、ニンジン、ゴボウ、サトイモ、ブナシメジなど。白菜、油揚げ、ブナシメジの味噌汁付き。そこはかとなく美味しかった。
 食後のデザートに、長崎県壱岐市産のいちご「ゆめのか」を食べる。大きい粒で美味しい。いちごは果物でも大好きだ。おいしかったのだけど、へたを取る作業中に左親指の爪と肉の間がちょっとあいて(肉離れ?)しまい水がかかると痛い。液体絆創膏をぬってしのぐ。痛てててて。

 今日は最高気温が大阪で26度になったらしい。もう家の中では僕は短パンだ。別に目の周りが黒い垂れ目のクマのような動物の短い版ではない(回りくどい)。

 風呂はもちろんシャワー。でもせっかくシャワー下のにおでこに汗が噴き出す。困ったこまった。四天王寺さんでいただいた渋うちわでぱたぱたとあおぎながらこの日誌を書いているところである。